Merry Christmas!!
みなさ~ん
こんばんは

メリー クリスマス

明日の夜は、クリスマス イヴ!!です
まあ~るい、ケーキ食べますか?
チキンですか?
当店オリジナルの甘辛タレを絡めた「福味鶏からあげ丼 750円」 いかがでしょうか?
「福味鶏」は、信州の特産で
<柔らかく>
<高たんぱく>
<低カロリー>
健康面でも、安心してお召し上がりいただけます。
お陰さまで、好評を頂いております
ありがとうございます


年末年始も休まず営業

お待ちしております!!






明日の夜は、クリスマス イヴ!!です

まあ~るい、ケーキ食べますか?

チキンですか?

当店オリジナルの甘辛タレを絡めた「福味鶏からあげ丼 750円」 いかがでしょうか?
「福味鶏」は、信州の特産で
<柔らかく>
<高たんぱく>
<低カロリー>
健康面でも、安心してお召し上がりいただけます。
お陰さまで、好評を頂いております

ありがとうございます


年末年始も休まず営業


お待ちしております!!
Posted by
リトルオアシス
at
18:41
│Comments(
0
)
食事処 冬メニュー本日発売!!




当店「食事処」冬メニュー2品本日発売致しました


「信州牛すきやき鍋定食 900円」
オアシス特製のたれ の秘密は
小布施産みそ
すりおろしたりんご
栗蜜
を絶妙なバランスで加え
醤油ベースで仕上げました
「福味鶏からあげ丼 750円」
大盛りご飯の上に
やわらかい 信州福味鶏 のからあげをのせ
豆板醤・テンメンジャンで味付けし
甘辛のたれを絡めた一品

発売期間は12/16(金)~来年24年3/11(日)まで



子供たちも大人も大好きな


是非、お召し上がり下さい

お待ちしておりま~~~す

<プチエコ活動>
小布施中学校の生徒会

12/12(月)まで行ないました。
皆さま、ご協力ありがとうございました

お陰さまで、137個集まりました。
800個でワクチン一人分です。
まだまだ、足りないので、引き続き
「キャップ回収BOX」を当店入り口(同じ場所)に
設置いたしました。
ご協力お願いいたします

Posted by
リトルオアシス
at
16:47
│Comments(
0
)
スキーシーズン到来!!
みなさ~ん
こんばんは
今朝、小布施にも雪が降りました

パラパラとほんの数分舞った程度ですが、子犬のようにはしゃいでしまいました

雪といえばスキーですネ
先日、12/3(土) 志賀高原「第44回統一初滑り・スキー場開き祭り」が執り行われました。
北志賀スキー場も12/10(土)スキー場開きです。
スキー伝来100周年でもありますので
スキー・ボード・そり等楽んじゃおう
!!
その、志賀高原の改札ゲート・リフト券がリニューアルしました
4つのデザインからなる「キーカード」です
キーカードの預かり保証金は500円です。
返金は当店「小布施ハイウェイオアシス内 土産処レジ」にて 取扱中
ご利用下さい。
温かいラーメン・そばを
食べて身体を温めたり、
お土産には栗菓子や長野限定商品が所狭しと並んでおります
11/25にアップの「プチエコ活動」の一つ
小布施中学校の生徒さん中心で活動の
「ペットボトルキャップ回収」皆さまのご協力により77ヶ集まりました

回収期間は12/12(月)までキャップを持ってお立ち寄り下さい
12/13(火)14:50~15:50
SBC<信越放送> 「3時は!ららら♪」
見てね


今朝、小布施にも雪が降りました


パラパラとほんの数分舞った程度ですが、子犬のようにはしゃいでしまいました


雪といえばスキーですネ

先日、12/3(土) 志賀高原「第44回統一初滑り・スキー場開き祭り」が執り行われました。
北志賀スキー場も12/10(土)スキー場開きです。
スキー伝来100周年でもありますので
スキー・ボード・そり等楽んじゃおう


その、志賀高原の改札ゲート・リフト券がリニューアルしました

4つのデザインからなる「キーカード」です

キーカードの預かり保証金は500円です。
返金は当店「小布施ハイウェイオアシス内 土産処レジ」にて 取扱中

温かいラーメン・そばを

お土産には栗菓子や長野限定商品が所狭しと並んでおります

11/25にアップの「プチエコ活動」の一つ
小布施中学校の生徒さん中心で活動の
「ペットボトルキャップ回収」皆さまのご協力により77ヶ集まりました


回収期間は12/12(月)までキャップを持ってお立ち寄り下さい

12/13(火)14:50~15:50
SBC<信越放送> 「3時は!ららら♪」
見てね

Posted by
リトルオアシス
at
18:43
│Comments(
0
)
信越放送「3時は!ららら♪」の取材をうけました(^-^)
みなさんこんにちは(^^)/
もうすっかり冬ですね~
私も朝はストーブがないと起きられなくなってしまいました(>_<)
(私は寒さが苦手なのでチョット大げさかもしれませんが・・・)
みなさん風邪をひかないように気をつけてくださいね
さて、今日当店は
SBC(信越放送)『3時は!ららら♪』の取材をうけましたーーー
番組内の旅コーナー「ぶらり!旅女」で、今回は道の駅の特集とのコト。そのなかで当店の看板メニュー『担々麺』が
取材
されました

わたくし坂田もハジメテの取材でとても緊張、足がガクガクしてしまいました(+o+)

デモ、岸田奈緒美アナウンサーがとても親切にしてくださったので、なんとか無事終えることができました。
担々麺のおいしさ、うまく伝えられたかナ
岸田アナありがとーーーーー
みなさん是非ご覧になってくださいネ
【放送予定日】
平成23年12月13日(火) 14:50~15:50
【放送局・番組名】
SBC(信越放送) 「3時は!ららら♪」
【コーナー名】
「ぶらり!旅女」
もうすっかり冬ですね~
私も朝はストーブがないと起きられなくなってしまいました(>_<)
(私は寒さが苦手なのでチョット大げさかもしれませんが・・・)
みなさん風邪をひかないように気をつけてくださいね

さて、今日当店は
SBC(信越放送)『3時は!ららら♪』の取材をうけましたーーー
番組内の旅コーナー「ぶらり!旅女」で、今回は道の駅の特集とのコト。そのなかで当店の看板メニュー『担々麺』が




わたくし坂田もハジメテの取材でとても緊張、足がガクガクしてしまいました(+o+)

デモ、岸田奈緒美アナウンサーがとても親切にしてくださったので、なんとか無事終えることができました。
担々麺のおいしさ、うまく伝えられたかナ
岸田アナありがとーーーーー

みなさん是非ご覧になってくださいネ

【放送予定日】
平成23年12月13日(火) 14:50~15:50
【放送局・番組名】
SBC(信越放送) 「3時は!ららら♪」
【コーナー名】
「ぶらり!旅女」
ココロも体もポカポカ
みなさ~~ん
こんばんは
今朝、遠くの山は白い帽子をかぶってましたネ
そこで! 「のふとまる」情報です
「のふとまる」って長野北信地方の方言で「温まる」って意味なんです

ここ「小布施ハイウェイオアシス」 食事処の看板メニュー 「担々麺」 @750~

ちょっとピリ辛で、体のなかから 「のふとまり」ます

土産処では、「信州ラーメンコーナー」 を新設しました。
「凌駕ラーメン」「信州味噌らうめん」など
各種取り揃えました
トッピングなどいろいろ想像すると、ヌクヌク 「のふとまり」 ます


お隣の建物 「千曲川ハイウェイミュージアム」では
小黒三郎「組み木の世界展」では
動物親子・お雛さま・昔話の金太郎など
かわいい目の組み木たちを見ていると

ココロがポカポカ 「のふとまり」ま~~す

「のふとまる」のコーナーでした!!


お近くにお越しの際は ぜひぜひ お立ち寄りください



今朝、遠くの山は白い帽子をかぶってましたネ

そこで! 「のふとまる」情報です

「のふとまる」って長野北信地方の方言で「温まる」って意味なんです


ここ「小布施ハイウェイオアシス」 食事処の看板メニュー 「担々麺」 @750~

ちょっとピリ辛で、体のなかから 「のふとまり」ます


土産処では、「信州ラーメンコーナー」 を新設しました。
「凌駕ラーメン」「信州味噌らうめん」など
各種取り揃えました

トッピングなどいろいろ想像すると、ヌクヌク 「のふとまり」 ます


お隣の建物 「千曲川ハイウェイミュージアム」では
小黒三郎「組み木の世界展」では
動物親子・お雛さま・昔話の金太郎など
かわいい目の組み木たちを見ていると

ココロがポカポカ 「のふとまり」ま~~す


「のふとまる」のコーナーでした!!



お近くにお越しの際は ぜひぜひ お立ち寄りください


Posted by
リトルオアシス
at
18:49
│Comments(
0
)