春メニュー 「ふき味噌カツ定食」





3月というか23年度もあと2日!
新年度、新学期がスタートします

準備はOKですか?
準備にもいろいろありますが
何はともあれ、体力勝負でもあります


その体力を付けるには
「ふき味噌カツ定食」 はいかがでしょうか

*写真はイメージです
食事処の春メニューの3品の内の1品
¥900-でお召し上がりいただけます


北信濃(飯山市・木島平村・野沢温泉村・中野市・栄村)の
ブランド豚「みゆきポーク」はコクのある味わいと
良質でジューシーな脂身が特徴
特別なマニュアルに沿って育てられたみゆきポークの
年間生産量は5軒で5千頭。ほぼ100%が地元の方々の胃袋に納まっています

サクサクッ!! と揚げたカツに
春の食材「ふき」と小布施味噌を合わせた
「自家製ふき味噌ソース」を掛けた逸品


えっ? もうお召し上がりになりました?
ありがとうございます!!
こちらの春メニューは6/10(日)まで の販売となっております。
是非期間内にどうぞ!!
次回は「春の山菜 天丼」をご紹介いたします

先日3/25(日)総合公園内にて「小布施deフリマ」が開催されました。
前日の天気予報や当日早朝の天気がご心配になった方も多かったと思います。
風が少し強い時もありましたが、賑やかに開催されました。
次回は5/27(日)です
お楽しみに!!
Posted by
リトルオアシス
at
16:52
│Comments(
0
)
新発売!! 春メニュー!





朝、お布団から出た瞬間、暖かさにホッとしたり、思わぬ寒さにブルッときたり・・・
風邪ひかないように しなくては

体力を付けるには、まず 食事


当店、小布施ハイウェイオアシスでは
春の新メニュー <3品> 発表!!
「ふき味噌カツ定食」 ¥900-
北信濃のブランド豚「みゆきポーク」にオリジナルふき味噌ソース掛け
*写真はイメージです
「春の山菜 天丼」 ¥750-(平日限定)
ふきのとう・たらの芽・コシアブラなど旬の山菜6品に自家製甘辛ダレ掛け
*写真はイメージです
「イタリアン風 トマトラーメン」 ¥650-
特性トマトスープにチーズを加え、コクのあるスープが絶品

*写真はイメージです
どれも、お薦めしたい逸品です
春の野菜は苦くて子供の頃は食べれませんでしたが、
そのクセのある味が、春を感じ させ おいしい! と思える年頃です

そして、フリーマーケット開催のご案内です
3月25日(日) 10:00~15:00
小布施deフリマ 小布施総合公園内にて開催いたします
エコ活動を実践 環境やお財布にやさしく
交流が広がるフリマに!
小布施ハイウェイオアシスに!
お出かけ下さい


Posted by
リトルオアシス
at
16:15
│Comments(
0
)
暑さ寒さも彼岸まで





「暑さ寒さも彼岸まで」 と、この諺は良く聞きますよね

明日、3月17日は「彼岸入り」
3月20日は「春分の日」



気温の移り変わりの節目で、暑くも無く寒くも無く、バランスの取れた時期でもあります。
でも、油断大敵!!


当店の 「春・桜コーナー」 はポッカポカですヨ


桜の開花が待ち遠しい雰囲気に包まれてます
*2枚の写真はイメージです
桜そば、せんべい、饅頭、羊羹、桜餅、どら焼き、桜茶、ワイン、ラスク、清酒が揃い
品物満開です

ちょっとオマケで、小梅・菜の花も顔を覗かせてます


各地の 桜の開花予想 も頻繁に耳にするようになりました

お出かけの際は、お気をつけて お出かけ下さい


ドライブの途中では、道の駅

高速道路のサービスエリア





Posted by
リトルオアシス
at
15:52
│Comments(
0
)
祝!卒業





卒業生の皆様 おめでとうございます
ご両親はじめ、ご家族の皆様 おめでとうございます
保育園や幼稚園




当たり前ですが、毎日学校に行けば顔を合わせていた、
先生・友達ともお別れ・・・



でも、来月4月からは新入学・新生活の始まりです



そして、 新名所 が小布施町に誕生です


「おぶせ藤岡牧夫美術館」
3月10日(土) 明日 OPEN
ご存知の通り、藤岡さんは絵本作家で、信濃毎日新聞(夕刊)
「風に吹かれて」の連載中


優しいタッチの絵で、ホンワカ気分になります
場所:小布施町雁田 おぶせ温泉近く
(旧 中国水墨画美術館 文翆閣)
電話:026-247-5461


絵葉書(6枚)¥630- など 販売してます

オアシスにも見に来て下さ~~い


Posted by
リトルオアシス
at
17:20
│Comments(
0
)
春の足音
皆さんこんにちは

早いものでもう3月ですね

春は出会いの季節・別れの季節と楽しい反面寂しい季節
とっても複雑な気持ちです・・・・
また、毎日毎日寒暖の差が激しいですが、風邪などひいておりませんか??
体調を崩さないように気を付けましょうね

今日は、当店もいよいよ春を感じる お雛様 の紹介で~す!!
3月3日は 雛祭り ですが長野県では、ひと月遅れの 4月3日 が雛祭りです

そこで・・・ 当店でも一足早く 3月1日 に お雛様 を飾りました


*小さくてごめんなさい
実物を見に来てください
場所は、当店お客様用エレベータ横に設置しましたーーー

約一時間程でセッティング完了(^^)v 見ごたえバツグン
桜・春コーナー も新設しました


*桜そば、おせんべい、おまんじゅう、おもち、羊羹・・・いろいろあります
以前、紹介した オリジナルジャム いちごミルクジャム いかがでしたか?
お蔭様で大好評をいただき、完売いたしました
そこで、追加発売決定


*オリジナル商品は「いちごミルクジャム」「栗りんジャム」「栗どっこ(焼酎)」です
お近くをお通りの際は ぜひぜひ お立寄りくださーい(^^♪


早いものでもう3月ですね


春は出会いの季節・別れの季節と楽しい反面寂しい季節


とっても複雑な気持ちです・・・・
また、毎日毎日寒暖の差が激しいですが、風邪などひいておりませんか??
体調を崩さないように気を付けましょうね


今日は、当店もいよいよ春を感じる お雛様 の紹介で~す!!
3月3日は 雛祭り ですが長野県では、ひと月遅れの 4月3日 が雛祭りです


そこで・・・ 当店でも一足早く 3月1日 に お雛様 を飾りました



*小さくてごめんなさい


場所は、当店お客様用エレベータ横に設置しましたーーー


約一時間程でセッティング完了(^^)v 見ごたえバツグン

桜・春コーナー も新設しました



*桜そば、おせんべい、おまんじゅう、おもち、羊羹・・・いろいろあります

以前、紹介した オリジナルジャム いちごミルクジャム いかがでしたか?
お蔭様で大好評をいただき、完売いたしました

そこで、追加発売決定



*オリジナル商品は「いちごミルクジャム」「栗りんジャム」「栗どっこ(焼酎)」です
お近くをお通りの際は ぜひぜひ お立寄りくださーい(^^♪
Posted by
リトルオアシス
at
18:28
│Comments(
0
)